今回は高崎市内にある「田所商店」へ行ってきました。
以前から前橋へ遊びに行った帰り道、前橋の国道50号沿いにある田所商店に行ってみたいと思っていました。
たまたま友人と高崎で遊んでいる時にお昼ご飯でその話になり、近場を探したら高崎にも店舗があったため寄ってみました。
一体どんな味のお店だったのでしょうか。
本日のメニュー
■注文
味噌漬け炙りチャーシュー麺:1,419円(税込)
麺大盛り(1.5倍) :121円(税込)
味噌チャーハン(中) :495円(税込)

まーぶる超個人的評価(MAX★25)
入店、座席、注文 ★★★★☆(★4)
13時半ごろ入店。
車は数台しかなくすんなり駐車できました。
座席は一般的な4人掛けテーブルに着席。
ゆったりとくつろげるスペースです。
対応 ★★★★☆(★4)
注文に関してはごく普通の対応でしたが、会計時のレジのお姉さんの笑顔が素敵でした٩( ”ω” )و
価格 ★★☆☆☆(★2)



価格は少し高めに感じます。
ラーメンに関してはトッピングが豪華なので納得できるのですが、味噌チャーハンが500円はちょっと高いですね。
味噌チャーハン、コストがかかるのかな??




なお「味噌らーめん専門店」と名乗るだけあって、味噌の種類別に4パターンのメニューがありました。
旨辛・痺辛は少し毛色違いますが辛口味噌/中辛味噌/甘口味噌が選べるのは嬉しいですね。
なお、公式ページによると店舗によって3種類の味噌を用意しているとのこと。
高崎店は北海道味噌、信州味噌、九州麦味噌の3種類のようです。

時間 ★★★☆☆(★3)
提供までの時間は6~7分くらいでしょうか、普通です。
味噌の種類が多かったため、その話をしているうちに提供されました。
味 ★★★★☆(★4)

見た目から美味しそうが伝わってきます。
スープもメニューに記載が合った通り辛めの味で、しっかりとした味わいで美味しいです。

麺は中太麺でコクのある北海道味噌との相性抜群!
シュルシュル(?)と口の中に吸い込めます。

メニュー記載もあった、ポテトが入っています。
あまりポテトが入るラーメンは食べたことがないので、違和感がすごい(*‘ω‘ *)
ちなみに、最初に食べたフライドポテト、、、少し冷えてました。
なので2個目はしばらくスープにひたしてから食べました、そこだけが残念。。

チャーシュは結構焦げが合って、味噌の香りと相まってお腹が減る感じです。

厚みも結構あり、食べるとホロホロするタイプのチャーシューで、激うまです。

味噌チャーハンなるセットメニューも頼んでみました。
見た目は醤油で作ったチャーハンのような色です。

味はしっかりしていてとても美味しいです。
美味しいのですが、あまり「味噌」という感じはなく、少し濃い目の味付けチャーハンという感じでした。
この濃い目が味噌の特徴だったのかもしれませんが、まーぶるには味噌感はあまりありませんでしたね。
(ラーメンと一緒に食べてたからか??)
まとめ
評価としては★17/25となります。
味噌ラーメン専門店の名前に偽りない、本当に美味しい味噌ラーメンでした。
色々な味噌があるので、今度は別の味噌味のラーメンを食べに行きたいと思います。
少し残念だったのは、冷えていたポテトと、味噌感がなかったチャーハンですかね。
チャーハンは個人の好みだとは思いますが、あのポテトはあまりよろしくないと思います。
ただ、先にかきましたがラーメンは食べて損はないと思いますので、是非食べに行ってみてください。
それでは、今回はここまで。次回は何を食べようかな~
お店情報
お店の名前
■味噌らーめん専門店 麺場 田所商店 高崎店
場所
■住所:群馬県高崎市飯塚町5-2