今回は伊勢崎市内にある「極濃湯麵 フタツメ」へ友人と行ってきました。
本当は別のお店に行く予定だったのですが、某グルメサイトに記載されていた営業時間が間違えており、20時ごろ行ったら灯りが落ちていてやってなかったので、急遽フタツメにしました。
通常はものすごく混んでいるイメージだったのですが、閉店が近い事と、GoogleMapの情報によると通常より混んでいない(何で検知してるのだろう・・・)と情報があったので行ってみました。
さて本日は何を食べてきたのでしょうか・・・
本日のメニュー
■注文
濃厚トマトタンメン:910円(税抜)
麺大盛り :130円(税抜)
ギョウザセット :320円(税抜)

まーぶる超個人的評価(MAX★25)
入店、座席、注文 ★★☆☆☆(★2)
閉店時間に近い21:00ごろに来店。
その時間でも車は10台程度ありました。
座席は2人掛けの座敷。
メニューや調味料がおかれたテーブルは 狭い & 薄い座布団が座りごごち良くないです。
対応 ★★★★☆(★4)
店員さんは普通の対応で、特に困ることもありませんでした。
価格 ★★★☆☆(★3)



ラーメンの値段は普通だと思います。
むしろ上に載っている野菜炒めの量を考えると、やや安めかもしれません。
コスパは良いと思います。
時間 ★★☆☆☆(★2)
提供までの時間は10分くらいでしょうか、少し遅かったです。
後から注文した隣の客の方が先に来て、さらに3~4分待たされました。
何でだろう。
もしかして、餃子を焼くのに時間が掛かったのだろうか。。。
(デカい唐揚げのセットで有名なので、餃子頼む人少ないのかも。)
味 ★★★★☆(★4)

トマトベースのスープの上に、これでもかという程の野菜炒め。
大盛のラーメンの上にのっているのにこの見た目。
麺も野菜炒めも大ボリュームです。

スープはメニューの名の通り濃厚なトマト味が美味しいタンメン。
一般的なタンメンとは一線を画す、まさにフタツメ独自路線の濃厚なタンメンです。
時々テレビの群馬県ラーメン特集ありますが、偽り無しの濃厚なスープです。

麺もトマトベースのスープと絡んでとても美味しいです。
また野菜炒めも濃い味でしっかり味付けされています。
スープが濃厚なので、野菜炒めと麺を同時に食べても両方口の中で味を主張する、とても幸せな味のラーメンです。

最後はまーぶる大好き棒餃子、、、でしたが正直味は微妙でした。
ジューシーでもなく、若干具がパサついている感じで美味しいとは思えませんでした。
ラーメン大盛をやめてデカい唐揚げセットにすればよかったです。( ˘•ω•˘ )
まとめ
評価としては★15/25となります。
群馬県ではかなりの人気店で開店1時間前から並ぶ人がいるくらいのお店で、ラーメンの味は抜群です。
もし、餃子の評価がなかったら間違いなく★5付けていました。
ただ、伊勢崎店は正直環境はあまりよくない印象です。
できればテーブル席で落ち着いて食べたいです。
それでは、今回はここまで。次回は何を食べようかな~
お店情報
お店の名前
■極濃湯麵 フタツメ 伊勢崎店
場所
■住所:群馬県伊勢崎市東上之宮町1147-1